このページでは、このホームページをうまく活用頂く方法を説明しています。特に次の方が、ご利用ご参加お薦めです。
このHP(https://bodais.com)は当社のミッション「世界を革新する挑戦者に、成功を支援する」に基づき、企業(法人)を支援する B2Bサイトです。
また、利用者同士が自社サービスを相互にメリットのある形で提供する、相互支援サイトでもあります。
このHPの考え方も参考にお願いします。
行うことは、大きく次の2つです。
1.主にサイト外企業向け: DX化を進めるための支援を行う
例:大企業でDXを推進したい企業、一部門ではあるがDXを推進したい部署、等
2.主にサイト内企業向け: 当社で実際に必要となったDXの仕組みを手軽に利用出来るようにする
例:中小企業ですべての機能を自社でそろえるのは非効率である企業、一部門ではあるが簡単にDXを進めたい部署、等
我々も苦労した会社の立ち上げ時に必要な機能は出来る限りアプリで提供したいと思っています。
また、当社だけでは提供しきれない、法人支援サービスは各社から提供を頂く予定です。会社運営を参考にして下さい。
次の3つの企業(法人)の方に参加頂けます。
1.DX関連サービス提供会社; DX推進のためのサービス・製品をお持ちの企業、
DX化を進める企業の方
例: AIサービスを自社で提供している、人材派遣や人材教育を提供している、
システム構築を行っている、センサー等のIoT機器を販売している、等
2.企業支援法人; 企業の運営を支えるサービスを行っている法人
例: 士業(弁護士法人 税理士法人、社会福祉法人、等)、人材紹介会社、広告
代理企業、不動産会社、旅行会社、飲食店、ファイナンス業、等
3.アプリ提供会社: 上記2つの観点で、本サイト内でアプリを提供してもらえる企業
例1: DX推進をするための専門性の高いアプリをお持ちで、提供頂ける企業
例2: 企業の支援を行ってる法人で、本サイト内でアプリを提供頂ける法人、
必要に応じて「会社運営」内で自社サービスを公開できるサービスも行います。
会社運営に必要な基本的なものから、データ解析の専門的なものまであります。
本サイトで提供されているサービスを使うも良し、自社独自で用意するのも良し、です。また、時期や会社規模に応じて使い分けることも
可能です。
本業に専念して頂くためにも、今後も多くのアプリを提供していきたいと思っています。
既にサービスをお持ちの企業・法人が、当社サイトに合わせアプリを提供することも可能です。
当社だけでは構築が間に合いませんので、ご支援下さい。
アプリ開発はこちらからどうぞ。
アプリ | アプリ開発の仕方 | 運営会社 |
自社のHPを構築することが出来ます。
自社商品のHPを作成すること、問い合わせの閲覧、アプリの販売代理(アフィリエイト)が出来ます。
自社製品の技術に関する説明や、ナレッジをHPに公開出来ます。
自社のお知らせ、プレスリリースが公開出来ます。
自社の人材募集、入札案件の公開、が出来ます。
各社サービスのアプリも構築可能となっています。本アプリは、アイズファクトリー社の解析サービスです。
将来このHPでは、このHP内で貢献して頂いた企業のランキングを決めたいと思っています。
貢献を金額に換算し、国別で算出し、分かりやすく表示する予定です。
次の3つのステップですぐに利用を開始できます。
1.ユーザー管理アプリを申し込む。
利用後すぐに、自社情報を打ち込み情報公開下さい。URLも記載することでSEO対策にもなります。
2.自社商品サービスを入力して、HPに公開する。
出来る限り多くの言葉を書き込んで下さい。利用者にメリットのある文言を追加して下さい。
3.自社に合ったサービス・アプリを活用する
必要なサービス、アプリを活用で、会社の効率向上にお役に立てたら幸いです。
DX推進 : DX化を推進するためのコンサル商品や情報
人材教育: DX化を推進するための人材提供や教育に関する商品や情報
データ解析:DX化を推進するためのデータ解析に関する商品や情報
システム: DX化を推進するためのシステム開発やソフトに関する商品や情報
アプリ: bodais上のアプリやアプリに関する情報
技術研究: DX化を推進するための技術や研究に関する商品や情報
会社運営: 会社運営を行うにあたって必要となる商品や情報
情 報: 各社が外部に向かって発信する情報
接 点: 各社が顧客とコンタクトを取る手段・メディア
サポート: このHPを使うにあたってサポートになる情報
このHPの考え方をご覧下さい。