お客様のニーズをデータ分析により支援を行う業務を行っています。 具体的には、データの読み解きから始まり、機械学習などの分析技術を利用して、結果の評価・検証まで行います。
様々な業種のデータを取り扱うため、幅広い業種の知識が得られます。また、他部署間との連携を通じて、広い視点でビジネスを理解できるようになれます。
業務で必要なスキル:データ分析技術 (AI、機械学習)の基礎知識、データ読み解き能力
習得したいスキル:顧客ニーズを分析作業へ落とし込む能力、他部署との連携
前職 :物理研究員 (素粒子・原子核実験)
8:30 | 出勤
早く帰宅できるよう早めに出社し、業務を推進してます。
1日の業務内容を確認し、優先度に応じて作業計画を立てます。
11:00 | 社内会議
進捗状況の確認と顧客先への訪問スケジュールについて打合せを行います。
12:30 | 昼食
持参弁当を食べ、休憩。社員と雑談しながら、リラックス。お互いの情報交換もでき、勉強になります。
15:00 |データ分析作業
必要なアウトプットを意識しながら、プログラムの作成。デバックをしながら、テストデータで検証。
18:30 | 退勤 作成したプログラムで、ビッグデータの分析作業。 自動処理で夜間にプログラムの実行。明日の計画を立てて退勤します。